はじめに
この記事は、YouTube栗田親方チャンネルで開催されているT-Dayトーナメントの初級(超人以下)トーナメントの使用キャラと出場者の段位をなんとなく集計してみた結果を週ごとに比較してみた、というシンプルな内容となっております。というわけで、断り書きを4つほどはじめに並べさせていただきます。
1 この集計は、筆者が「キャラ対策をしようと思う度にキャラが多すぎて途方に暮れて断念」を誇張抜きで永遠に繰り返した後、ようやく「とりあえずT-Dayに出場の多いキャラ順に1キャラでも2キャラでもキャラ対策をしていこう」という発想に、自分の人生の中で言えば奇跡的に前向きに到達し、開始されました。よって、筆者のやる気が続く限りはなるべく続けていきたいと思います。なお、筆者の性格はかなり飽きっぽいです。よって未来永劫は続かないかもしれませんが、とりあえず、少なくとも筆者が目標の「新仕様の初級(上限が超人で参加が32名)での初優勝」を達成するまでは続く見込みです。
2 予選②が1回目参加者のみで埋まらず2回目出場者が出た場合、その2回目の出場は集計に入っていません。つまり、のべ人数ではなく実人数の集計です。ちなみに、合計が32名に達してない回がそういう回に該当します。
3 当方「万全のチェック体制」的なものを全く有しておりません。集計ミスがありましたら大人の心でお許し下さい(主に老人用のゲームと伝え聞いております)。この集計ミスがきっかけでなぜか謎に1億円ぐらいの損失を出す逆に珍しい才能の持ち主が今後筆者に対してクレームを言ってきたところで、当方はいっさい責任を取りません。むしろ筆者は逆に、そのクレーマーの住んでいる方向に毎日足を向けて寝る可能性さえありますので、お気をつけ下さい。
4 この「はじめに」は基本的には書き換えないで使い回す予定ですので、次回以降は読まなくて大丈夫ですよ。時間の無駄なので。とは言ってもあくまでも「基本的には」なので、次回以降は「はじめに(前回の使い回し)」とか「はじめに(少し変えた)」って書きます。
動画をいちおう貼り付けておきます
集計結果比較
使用キャラ
7月21日回は前週に比較してトータルでの人数が3人も減ったにもかかわらず、ウルフ、サラ、パイ、エルブレイズの4キャラの使用者が増えたようです(エルブレイズは0→1なので決して多いわけではないですが)。特に筆者の苦手キャラであるウルフが2人も増えたのは恐ろしいことです。実際、筆者はウルフとの対戦が1回あり、ラッキーがあって結果的には辛勝はしたものの、ほぼ瀕死にまで追い込まれました。ちなみに瀕死対戦は動画化もされています。
この結果を踏まえて、ウルフのキャラ対策はそれなりにしたいと思います。
加えてもう1キャラぐらい勉強するとすれば、ウルフの次に参加が多かったゴウ・サラ・パイから選ぶということになるでしょうか。自分がこの中で普段、一番「ワカラン」で負けている印象があるのは実はサラではなくパイなので、まとめますと、次回参加に向けてはウルフとパイについて少し勉強したいと思います。そして他は手が回らないと割り切りたいと思います。パイ戦は、自分のターンが来ているかと思ったら全然来てないことが多くてさっぱりわからないので、フレーム回りを地道に確認していきたいと思います。現状ではパイの4つぐらいの技以外は、技表に書いてあるコマンドと実際の技の見た目がまったく結びついていないので、1週間では全然間に合わない気もしますが、やれる範囲で無理せずやっていきます。
あと、実際に前回の大会で筆者に黒星が付いたのはブラッド戦なのですが、上に貼った「感想戦」動画の中で少し考察したのと、前週でいうと1人しかいないキャラなので優先度は低いと判断されるのとの2つの理由により、マジ対策については後回しにしたいと思います。
さて、理由はわかりませんが、アオイは結構減りましたね。
あと、巷では人気キャラと言っていいであろうジャッキーが少ないのが本トーナメントの特徴かもしれません。おそらく、結局ジャッキーで強くなるためには居合い蹴りがほぼ必須という壁にぶち当たった時に、居合い蹴りを諦めた初級者はキャラを変え、逆にその壁を乗り越えられる人間性能の持ち主はしばしばトータルの能力も高くて低段位帯を超えてしまうという結果なのではないでしょうか。実際、初級より上のトーナメントにはもっとジャッキーがいますからね。
段位
いちおうこの集計は使用キャラがメインですので、こちらの項目は、言ってみれば「おまけ」です。
こうして比べてみると、減っているのは士段位だけで、トータルが3人も減っているにもかかわらず実は人段位が前回よりも多いということがわかりますね。
ただ、初級トーナメントの上限が王者だったときは永遠にずっと者段位だったのになぜか偶然上限が超人に変更になったタイミングで人段位に上がってやはりそれをキープしているという人が何人かいるような気がします(別に批判ではありません)ので、やっぱりこの辺りの段位はいかようにも操作可能で、あまり関係ないのかもしれません。不正でも何でもなく正式な仕様として、定期トーナメントという段位ブーストもあれば段位の変動がないルームマッチもあるのがバーチャファイターe-sportsなのです。遊び方は人それぞれですね。
おわりに
早くも来週やりたくなくなって、実は今回で結果的に最終回になる可能性もないことはありません。この記事を読んでいる人は世界中に誰もいなくて基本的に自分用まとめ=ただの日記の延長という意識で書いているので、わりと自由に、終わるときには予告なく終わりますのでご了承下さい。
コメント
集計、お疲れ様です。そして、ウルフ戦の大逆転劇、お見事
でした♪ フルセットの開幕、いきなりジャイスイくらった
ところは、これから逆転だ!という時、なかなか心折られた
瞬間だったと推測できます笑
>1キャラでも2キャラでもキャラ対策をしていこう」という発想
素晴らしいと思います。このゲーム、勝った負けたのみを
考えてると飽きると思うんです。それより、キャラの対策
(確反しっかり返したり、今までわからなかった連携に割り
込んだり)が少しずつできるようになってくると、結果
負けたとしても、それは以前より確実に成長したと言える
でしょうし、日々楽しめるのではないでしょうか(^o^)
もしやT-Day勢の方なのでしょうか。
コメントありがとうございます。
ウルフ戦は
4ラウンド目が一番心が折れかけていたというか
正確に言うと、半分諦めていた心境で、
なんとか5ラウンド目に辿り着けた瞬間に
いったん心が復活しまして、
開幕に1つ投げを喰らったあたりでは
まだ自分としてはそれなりに余裕があったような記憶があります。
キャラ対策は、
わたしにとっては、それ自体がそこそこ楽しいので
やっていて別に苦にならないのが救いです。
全キャラやらなければならないと考えていたせいで
キャラが多すぎて途方に暮れていただけで、
元々トレモも好きだし、フレーム表を見るのも好きなので、
自分なりのペースでやっていければと考えています。
そんなにたいした意味の無い集計の記事を
ご覧いただきありがとうございました。